設計作業をサポートするファイル(テンプレート)ダウンロード

ファイルの概要及び利用に際しての注意事項

AG_Fileを使うためのマニュアル・チュートリアル

設計作図をサポートするファイル等のダウンロード

数量の拾い、積算作業をサポートするファイル等のダウンロード

各種データベース(FileMaker、RunTime)のダウンロード

Excelと連携して利用するためのVecterWorksのプラグイン等


A.設計サポート
設計作業をサポートするファイル集です。ご自由にダウンロードして(自己責任で)お使い下さい。
利用に際してはチュートリアル等を参考に(必要な環境を設定して)お使い下さい。また、ファイル名にリンクのあるものはマニュアルが表示されます。
ファイルをダウンロードするには、下記 (Zipアーカイブ)をクリックしてください。
a平面計画
1座標変換L
(03.03.30up)
EXテンプレート
v_1.0.1
CAD図面上の座標と実際の座標の変換を行う。 (図面座標→実座標、実座標→図面座標) 角度のズレにも対応 VWの「WScom」を利用して図面座標の描画、図面座標値の取り込みを行う
L(限定版)では、角度のズレ(斜方眼)の計算を制限しています
2線形縦断L EXテンプレート
v_1.0.0
IP点の図面座標とR又は、測点名、IA、R、IP間距離からカーブの割付を作成。これに高さを入力して道路縦断Dataを作成 カーブ要素を図面に貼り付けて割付平面図を作成
縦断データを「3園路縦断シート」WSにコピーして道路縦断図を描画
L(限定版)では、行数を制限しています
3平面線形シート VWテンプレート
v_1.0.0
(02.08.03)
WSの数値を元に道路の割付、敷地境界等の平面線形を描画 WSに座標データを入力又は、ペースト
4園路縦断シート VWテンプレート
v_1.0.0
(02.08.06)
WSの数値を元に園路(道路)縦断図を描画 「2線形縦断」の縦断データをWSにペーストしてコマンドを実行
5方向角距離 EXテンプレート
v_1.0.0
直線の座標より、方向角及び距離を計算 VWの「→直線座標」により直線の座標の取込、 計算数値をWS(方距)にペーストして座標位置に数値を描画
・円弧長  EXテンプレート
v_1.0.0
計画半径における、角度から円弧長、又は円弧長から角度を計算  
b造成計画
1交点造成A
(03.11.30up)
EXテンプレートv_1.2.0 交点法による土量の計算
60×60までのポイントが入力できます
交点グリッドの高さを「2交点造成シート」WSにペーストして交点に数値を描画
1交点造成B
(03.11.30up)
EXテンプレートv_1.2.0 交点法による土量の計算
30×30までのポイントが入力できます
交点グリッドの高さを「2交点造成シート」WSにペーストして交点に数値を描画
2交点造成シート VWテンプレート
v_1.0.0
グリッド交点への数値(現況高、造成高、計画高)の描画 「2交点造成シート」データを図面上の交点に描画
c縦断計画
1流れ計画 EXテンプレート
v_1.0.0
P点の図面座標とR又は、測点名、IA、R、IP間距離からカーブの割付を作成。これに高さを入力して縦断Dataを作成 カーブ要素を図面に貼り付けて割付平面図を作成
縦断データを「2流れ縦断シート」WSにコピーして流れ縦断図を描画
2流れ縦断シート VWテンプレート
v_1.0.0
(02.08.06)
WSの数値を元に流れ縦断図を描画 「1流れ計画」の縦断データをWSにペーストしてコマンドを実行
3河川計画 EXテンプレートv_1.0.0 P点の図面座標とR又は、測点名、IA、R、IP間距離からカーブの割付を作成。これに高さを入力して縦断Dataを作成 カーブ要素を図面に貼り付けて割付平面図を作成
縦断データを「4河川縦断シート」WSにコピーして流れ縦断図を描画
4河川縦断シート VWテンプレート
v_1.0.0
(02.08.06)
WSに入力(コピー)したデータから河川縦断図を作成 「3河川計画」より縦断データをWSにペーストしてコマンドを実行
d給水設備計画
・給水均等表 EXテンプレートv_1.0.0 器具種別とその数より給水均等方で給水管の管径の決定
計算書の作成
e排水設備計画
1排水計画L
(03.11.30up)
EXテンプレートv_1.2.0
計画流速と土被りを設定して、桝天高と桝間距離の入力から勾配と管底高、桝深(排水計画)を計算
各種計算書、縦断Dataを作成、またグラフによって縦断をチェック
管リスト、桝リスト(図面への貼り込み)の作成、桝及び管の集計と、管渠築造表の作成を行う。また縦断データをVW「2排水縦断シート」WSにコピーして排水縦断図を描画。
L(限定版)では、行数を制限しています
2排水縦断シート VWテンプレート
v_1.0.0
(02.08.03)
WSの数値を元に排水縦断図を描画 「1排水計画」のデータをWSにペーストしてコマンドを実行
3排水流量a
(03.11.30up)
EXテンプレートv_1.0.1 降雨強度、雨水流出量、汚水量、地下水量を計算し、管渠の流下能力を検討。
(限定版を標準版に変更しました)
3排水流量b EXテンプレートv_1.0.0 降雨強度式、雨水流出量、汚水量、地下水量を計算し、流下能力を検討。
(限定版を標準版に変更しました)
4雨水流出抑制 EXテンプレートv_1.0.0 雨水貯留計算(調整池、及びオリフィスの計算)ハイドログラフの作成  
・断面流量(04.06.30up) EXテンプレートv_1.0.0 管渠及び開渠断面に対する流量、オリフィスの断面、越流堰の水深及び越流量の計算チェック  
・浸透単位量@ EXテンプレートv_1.0.0 浸透単位量より排水施設の浸透量を計算
現地透水試験を行って、その浸透係数を用いることが好ましい 
・ユニホール計算表 EXテンプレートv_1.0.0 ユニホール人孔のブロックの組合せを計算し、その個数(重量)を集計する
(3号人孔には使えません)
f電気設備計画
電圧降下 EXテンプレートv_1.0.0 電圧降下の計算及び、電線管の検討  
g詳細設計
・展開開き巾 EXテンプレートv_1.0.0 傾きのある擁壁の展開図の開き巾の計算  
h構造計算
 土木構造
・CBR舗装厚 EXテンプレートv_1.0.0 設計CBR、交通量より舗装厚の計算  
 木構造
1木床構造 EXテンプレートv_1.0.0 荷重より木床(デッキ)の部材の計算  
 擁壁構造
1重力式擁壁 EXテンプレートv_1.0.0 重力式擁壁の構造計算 クローン土厚
2もたれ擁壁 EXテンプレートv_1.0.0 もたれ式擁壁の構造計算 クローン土厚
3ブロック積擁壁 EXテンプレートv_1.0.0 ブロック積擁壁の構造計算 クローン土厚
4石積擁壁 EXテンプレートv_1.0.0 石積(練積、空積)の構造計算 クローン土厚
5逆T擁壁 EXテンプレート
v_1.0.0
逆T型擁壁の構造計算 クローン土厚
6逆T大型擁壁 EXテンプレート
v_1.0.0
逆T型擁壁(地震時の検討有り)の構造計算 クローン土厚
 ・Ex:Excel、VW:VecterWorks、FM:FileMakerを示します
 ・ファイル名末尾の「L」は、限定版(limited edition)として、利用を制限させていただきました。
 ・バージョンを確認するには、ファイル情報(プロパティ)の中のコメントを確認して下さい。
 ・Excelファイルは、ご利用の環境に合わせてレイアウトを調整して下さい。
All rights reserved , Copyright ; Art.Gray.Labo